「少人数利用 飲食店応援キャンペーン」は大阪府独自で行っている”Go To Eat”と併用可能なお得な施策です。
※10月31日から11月15日までに期限が延長されました。
大阪府民以外の方も対象です。
実質無料になる方法もお伝えします。
PayPay 4,000円分還元の内訳
- 大阪市の支援:2,000円(ミナミエリア限定)
- 大阪府の支援:2,000円
Yahoo!ロコならPayPayボーナスライトとして併せて4,000円分の還元を受けられます。
実質無料にする方法
Go To Eat キャンペーンと併用すると、ディナー時は1,000ポイント還元されるため、ちょうど5,000円(税抜)の食事であれば実質無料で食事ができます。
PayPay 4,000円分の還元を受ける条件
- Yahoo! JAPAN IDで予約、来店、決済
- 15時以降の来店
- 1予約につき4名以下
- 予約のコース料金合計が5,000円(税抜)以上
- 予約詳細に「大阪少人数利用・飲食店応援キャンペーン対象」の表記がある
PayPayを未使用の方へ
Android用
iOS用
Yahoo!ロコがお得な理由
10月25日(日)は下記特典を併せて利用することで更にお得に予約できます。
- 5のつく日:5%(席のみ予約は1人当たり100円)
- 食べトク! サンデー:5%(席のみ予約は1人当たり100円)
- Go To Eat 初回利用:20%
更に「席のみ予約」に対応していますので、コースではなく好きなメニューを注文することが可能です。(合計金額の調整も可能)
その他オンライン予約サイト
下記は一休.comレストランの画像ですが、赤枠内のように対象の店舗は大阪府キャンペーン対象と記載があります。
オンライン予約事業者の一覧(Go To Eat)
注意点
- テイクアウトは対象外
- ミナミエリアの2,000円分の還元は
10月31日まで11月15日までに延長
「少人数利用 飲食店応援キャンペーン」の詳細
- 売り上げが減少した飲食店への支援策
- 9月18日(金)から開始
実施期間
- 各事業者の取組み開始日から2020年12月31日(木)まで
- ミナミ地区の追加付与は2020年11月15日(日)まで
条件
- 指定のグルメサイトで事前予約
- 総額5,000円(税抜)以上のメニューを事前予約
- 4人以下の飲食
- 午後3時以降の飲食
- “感染防止宣言ステッカー”と”大阪コロナ追跡システム”を導入している店舗
還元
- 大阪府が1組2,000円分のポイントを還元
- ミナミの一部エリアでは大阪市が更に1組2,000円分のポイントを上乗せ
=合計4,000円分
実質無料にする方法
Go To Eat キャンペーンと併用すると、ディナー時は1,000ポイント還元されるため、ちょうど5,000円(税抜)の食事であれば実質無料で食事ができます。
HOT PEPPERやぐるなびからも「Go To Eat」を利用できます。
HOTPEPPER
ぐるなび
一休.comレストラン
参考
http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyochosei/insyokuten-torikumi/index.html
大阪市:ページが見つかりません
まとめ
10月1日からのGo To Eat キャンペーンを利用すると、大阪ミナミの一部エリアでは実質無料で飲食が可能です。
大阪府民以外の方も対象なので、新型コロナウイルスの感染対策を実施ししながらぜひご利用ください。
コメント