政府は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に1月7日(木)緊急事態宣言を発出し、1月8日(金)から2月7日(日)を目途にすることを決定。
緊急事態宣言の内容
正式に発出されていないため現在明らかになっている点です。
西村経済再生相の記者会見
今回、急所である飲食を中心とした対策を講じていくが、飲食につながるような人の流れを制限しなければいけない。その観点から、テレワークの7割実施をお願いしたいし、イベントの開催についても一定の制限をお願いしたい。専門家の意見を聴いたうえで、どのような形で感染拡大を防いでいけるか、検討を急ぎたい
ファミレスやファストフード、居酒屋なども夜8時までの営業になります。
お酒の提供は7時までになる予定です。
政府の分科会 尾身会長の説明
緊急事態宣言の解除の目安はステージ4からステージ3になることが目安になるが、1ヶ月の期限内にそこまで抑え込むことは至難の業と話しています。
1都3県の感染状況
赤色がステージ4の基準を超えている個所です。
17都府県で過去最多を更新し、東京では3,000人以上が入院できない状況になっています。
緊急事態宣言の延長
一旦一か月後の2月7日を期限としていますが、状況により再度延長することがあります。
政府は経済への悪影響を懸念。政府高官は集中対策の効果を見極めるとして「まずは1カ月様子を見る」。
Go To トラベル
1月11日までの期限で停止していた「 Go To トラベル」は1月12日から全国の停止期間を再度延長します。
予約済みの旅行はキャンセル無料で、解約を受けた旅行会社、宿泊施設などには政府が補償します。
まとめ
いよいよ7日に緊急事態宣言が正式に発出されます。
飲食店中心の対策がどう影響するか気になるところです。
2月11日からは中国の春節があります。
春節は外国人の受け入れを避けた方が良さそうです。
コメント